中嶋雄士の人生
1990年8月12日 | 栃木県宇都宮にて誕生 |
---|---|
1994年 | 福岡に引っ越し |
1995-2009年 | 実家は福津市。中高は福岡市の西南学院で部活に励む |
2009-2010年 | 代々木ゼミナールにて浪人 |
2010-2014年 | 立教大学理学部生命理学科 |
2015年 | インターナショナルニート |
2015-2018年 | TIS株式会社 |
2018年3月- | TORIAEZU OÜ創業。代表取締役社長兼CEO |
*社名の由来はこちらに書かせていただきました。
*ニート時代の活動報告はこちらから
*社会人時代の想いはこちらから
ライフイベント
2013年 | サハラマラソン走破 |
---|---|
2014年 | 東京から大阪までママチャリで72個のマラソンメダルを届ける(子どもにメダルをあげる寄付活動) |
2014年 | 2週間誰とも話さずひたすら瞑想をするVipasannaにハマる |
2014年 | インターナショナルニート |
2015年 | 会社員になる。UC少額奨学金を設立 |
2016年 | 例のプールパーリー世界初主催 |
2016年 | 年間47都道府県周って友達作るリーマンホリデーチャレンジを遂行。347日で達成 |
2017年 | やりたいことリスト100に挑戦。42個達成 |
2018年3月- | TORIAEZU OÜ創業。エストニア移住 |
2019年 | エベレスト登頂(予定) |

人生を変えた世界一過酷なマラソン。サハラマラソン

例のプールパーリー。160人を動員した。

雪山登山